【2019年】中国でプリペイドsimカードを購入する8ステップと必要書類は?

中国でスマホのSIMカードを購入するととにかく安い!

以前は路上にいる怪しいおじさんおばさんにお金をちょびっと出すだけで変えたんですが(いわゆる黒いカードですね)、最近は管理が厳しくて、正規の店舗に行かないと購入できません。

でも中国語ができないと正規のお店に行ってカードを購入するのはとってもハードルが高いですよね。

そこでこの記事では

・中国でプリペイドsimカードを購入する方法や、必要なもの

・おすすめの通信会社とパケットプラン

・SIMカードを買う時に使える指さし中国語

をご紹介します。これらを抑えておけば、中国語が話せなくても何とかSIMカードを買うことができますよ。

中国でSIMカードを購入する8ステップと必要書類

中国でSIMカードを購入する方法は簡単に言うと次の8ステップです。

①店舗に行って「SIMカードがほしい」と伝える。

②通信プランを選ぶ

③番号を選ぶ

④パスポートを提示する

⑤店員がパスポートのコピーを取ったり、必要な情報をパソコンに入力していく

⑥パスポートとシムカードをもって顔写真を撮る

⑦お金を払う

⑧携帯にSIMカードをさして使えるかどうか試す。

で終了です。どうです?簡単でしょ?

中国語が必要なのは、最初に「SIMカードがほしい!」という時だけです。それもジェスチャーでやっちゃえるのでなにも言わなくてもいいかもしれません。

そして必要な書類といえば

「パスポート」

以上!これだけです。とても簡単ですよね。

では、それぞれのSIMカードを購入する8つのステップにおける注意点をお伝えします。

中国でSIMカードを購入する際の注意点

①店舗に行って「SIMカードがほしい」と伝える。

中国でSIMカードを買う時に購入できる店舗を見つけるのが一苦労!ということがあります。

なぜかと言うと、すべての中国のSIMカードを購入できるお店の中で「パスポートで購入できるお店」というのがすごい限られてくるからです。

なのでまずパスポートで購入できるお店を探す必要があります。

見分け方はつぎの2つ
・外国人の多いエリアでさがす
・大きいお店を探す

この2つに当てはまるものであれば、パスポートで購入することができると思います。なのでお目当ての通信会社のお店を見つけたら「パスポートでSIMカードを変えますか?」と聞く必要があります。

「SIMカード購入時に使える指さし中国語」は記事の後半をご覧ください。

②通信プランを選ぶ

通信プランを選ぶときになると、だいたい店員がおすすめのプランを紹介してきます。でも店員さんが紹介してくれるのは高~いプランばかり。

「外国人だからお金持ってるでしょ?」「知らないでしょ?」みたいな感じです。これにはだまされないでください。

きちんと聞けば安いプランがありますので、それをぜひ聞いてください。

プランと聞き方については後でご紹介します。

③SIMカードの番号を選ぶ

中国でSIMカードを購入するときに面白いのは自分でカードの番号を選べる、ということです。土の番号にしても基本的にお金はかからないですが、縁起のいい番号だったりするとお金がかかるものもあるようです。

また、番号によって最初に振り込まないといけないお金が変わって来るものもあります。

例えば「チャイナモバイル」のお店では番号によって

・最初に払うお金は0で後でチャージできる番号

・最初に50元払う番号

・最初に100元払う番号

などいろいろでした。

私は中国在住でチャージをネットでできますので、最初に払うお金は0円を選びましたが、旅行や出張で来られる方だったら最初に50元払う番号がおすすめです。

それにすればちょうど1か月くらい持ちます。

状況に合わせて好きな番号を選んでください。

④パスポートを提示する

パスポートのコピーをとる必要があるので、パスポートを渡してください。とられちゃうんじゃないだろうか?なんて心配する必要はありません。

SIMカードの会社はけっこうきちんとした会社なので大丈夫です。

⑤店員がパスポートのコピーを取ったり、必要な情報をパソコンに入力していく

ここで少しの時間待つことになりますが、すぐに終わります。

⑥パスポートを持って顔写真を撮る

最近は個人情報と携帯番号を紐づけするために、パスポートをもって顔写真を撮ることになっています。

帽子やサングラスはとる必要があります。

はじめて見た時はなんか変だな~と思いましたが、最近は日本でもそうなんでしょうか?

⑦お金を払う

お金を払うタイミングは、もうちょっと早くなることもあります。言われたら出してください。

さきほども紹介しましたが、番号によってはお金を払う必要のないものもあります。

⑧携帯にSIMカードをさして使えるかどうか試す。

これを最後にきちんとやっておく必要があります。

SIMカードを購入して、さしたのに使えない!という時がたまーにあるからです。

そういう時に買ったばっかりでお店にいるときであれば、店員さんがたすけていろいろやってくれるので、お店を離れる前にしっかり確認しておくことをおすすめします。

購入完了

以上でSIMカードを購入する8つのステップで注意するべき点は終了です。最初はドキドキするかもしれませんがこれもいい経験になりますので、ぜひトライしてみてください。

つづいて、おすすめの通信会社とそのプランをご紹介していきます!

中国のSIMカード・おすすめの通信会社とプラン

中国でSIMカードを購入するにはまず通信業者とプランを選んでおく必要があります。

なんでもいい!という方はまあいいんですが一応3つあって

・チャイナユニコム(中国联通)
・チャイナモバイル(中国移动)
・チャイナテレコム(中国电信)

です。

それぞれに特徴があって、メリットとデメリットがありますので、お勧めプランと一緒に紹介します。

チャイナユニコム(中国联通)の特徴

チャイナユニコム(中国联通)は周波数が国際的な基準のもので、3つの中で日本のスマホと一番相性がいいのが魅力です。4GLTEの速度もとても早く快適に使うことができます。

値段もお手頃なプランがあり、1日10円ほどで使えるものも。(最近試してみたらこのプランがパスポートでは購入できなくっていました。場所によって違うかも、、、)

デメリットとしては、大都市以外の中小都市では電波がつながりにくい場合があります。

チャイナユニコムお勧めプラン

チャイナユニコムにはとっても魅力的なプランがあります。一か月5元の基本料金、一日1元で1Gつかえるという「日租卡」というものです。これには無料の電話代がないので注意する必要がありますが、この安さは魅力的。

と言っても電話が使えないという意味ではなく、1分0.1元でできます。お金を払いたくなければWechatやフェイスタイムなどのアプリの通話機能を使えば問題ないです。なので一番のおすすめはこのプランです。

しかし!

西安在住のぺキチンですが、この間契約しに行ったら、パスポートでこのプランは契約できない!と言われていしまいました。ガーン!。なので私は次に紹介する中国移动のプランにしました。

他の都市では契約できることを祈ります。

こんな人にはチャイナユニコムがおすすめ!

・自分のSIMフリースマホが中国の通信会社の周波数に対応しているか分からない人
・基本的には大都市か有名な観光地しか行かない人

チャイナモバイル(中国移动)の特徴

チャイナモバイルの強みは、中国どこでもつながりますよ!というもの。小さい都市でも安定して繋がります。

デメリットは日本のスマホには対応していないものもある事。最近の新しいものなら大丈夫かとは思いますが、事前に調査が必要です。

チャイナモバイルのおすすめプラン

チャイなモバイルのおすすめプランも「日租卡」です。

こちらのプランは一月の基本料金がチャイナユニコムのよりも少し高くて18元(約300円)。そして1日1元払えば1G使えるプランです。もし1日ネットを使わなければ1元が引かれないのもポイント。使った分だけ引かれるというとても合理的なプランなのです。

そしてこのプランにはプラスして「爱奇艺か优酷で30ギガ分動画が見られる」というサービスがついています。「爱奇艺」と「优酷」は動画共有サイトで、日本で言うYouTubeやニコニコ動画などに当たるもの。このサイトで動画をいっぱい見れちゃいます。

30ギガって動画がどれくらい見られるのか。と思いますよね。携帯やさんに聞いたところ、だいたいスマホで映画を2時間見たら1Gいくかいかないか、という程度らしいです。なので1月30本の映画が見れる計算になります。毎日1ずつ見れますね。中国で動画を楽しみたい方にはお勧めです。

ちなみに私もこれを使っています。なので管理人ぺキチンの1番のおすすめはチャイナモバイル(中国移动)の「日租卡」です。

こんな人にはチャイナモバイル(中国移动)がおすすめ!

・中国国内で中小都市もくまなく旅行したい人。
・中国で動画が楽しみたい人
・安く済ませたい人
・自分のスマホが周波数に対応しているか調べられる人
・管理人ぺキチンと同じSIMカードがいい!という人

チャイナテレコム(中国电信)の特徴

中国电信は3つの通信会社の中で最も速度が速く安定しているのが特徴です。

でも周波数がすこし特殊で、日本のスマホの一部は対応していないのが難点です。通信料も比較的高めです・

チャイナテレコム(中国電信)のおすすめプラン

調査中です。

「中国でSIMカードを買う時」に使える指さし中国語!

中国でSIMカードを買う」というのは中国語ができないととても勇気のいることだと思います。

それで、中国在住歴7年の管理人ぺキチンがSIMカードを契約する時に使える中国語のフレーズをご紹介しますので、それを指さして店員さんとコミュニケーションを図ってください。

シチュエーションは1番おすすめの「中国移动の日租卡」を契約しに行く場面です。ほかのお店にも応用はできるのでぜひ使ってみてください。

①店舗に行って「SIMカードがほしい」と伝える。

・中国移動のお店はどこにありますか?

中国移动的营业厅在哪里?

・SIMカードを契約したいです

「我要办手机卡」

・パスポートでSIMカードを契約できますか?

「护照能办手机卡吗?」

・パスポートでSIMカードを契約できるお店はどこにありますか?

「在哪里有 拿护照能办手机卡的营业厅?」

②通信プランを選ぶ

・一か月の基本料金が18元で、1日1元の「日租卡」はありますか?

「月租18元,一天1元的日租卡有吗?」

・30ギガ分の動画は見えますか?

「有30G的视频流量吗?」

(「优酷・爱奇艺」二つの動画サイトから選ぶのですがおすすめは爱奇艺です。)

・爱奇艺がいいです。

「我要爱奇艺」

③番号を選ぶ

これがいいです。(ここは番号をそのまま指させば大丈夫です)

④パスポートを提示する

パスポートを渡すだけです。ココも特に必要な言葉はないです。

ちなみにパスポートは中国語で「护照(フージャオ)」と言います。

店員が「フージャオ!」と言い出したら、あ、いまパスポートを出せばいいんだな?と思ってください。

⑤店員がパスポートのコピーを取ったり、必要な情報をパソコンに入力していく

店員がいろいろな情報を入力するのを待ってください。

このタイミングで、愛想のいい人だと「旅行で来たのか?」とか、「中国にどれくらいいるんだ?」とか聞いてきますので談笑を楽しんでください。

・旅行で来ました。

我是来中国旅游

・仕事で来ました

我是来中国工作的。

・中国には初めて来ました。

第一次来中国

・1か月くらい旅行します。

我打算在中国旅游一个月左右

・私は中国がとても好きです。

我很喜欢中国

・中国料理はおいしいです。

我很喜欢吃中国菜,很好吃

中国人は祖国をほめられるととっても喜びますので、いろいろほめてあげてください。

⑥パスポートとシムカードをもって顔写真を撮る

写真をとりますので、いろいろ言われるかもしれません。

「帽子をとって」とか「サングラスをとって」とか。

帽子は「帽子(マオズ)」サングラスは「太阳镜(タイヤンジン)」です。

⑦お金を払う

選ぶ番号によって変わってきますが、

「50元(ウーシ―クアイ)」とか「100元(イーバイクアイ)」と言い出したらお金をわたしてください。

⑧携帯にSIMカードをさして使えるかどうか試す。

お店の人も一緒に確認してくれます。もしかしたらここで動画のサイトに行って番号を登録することまでやってくれる店員さんもいるかもしれません。

最後には「ありがとう」という感謝の言葉を伝えてください。これは指さしじゃなくて声の方がいいですよね。

謝謝「シエシエ!」

これで完了です。お疲れさまでした。

まとめ

いかがでしたか?

この記事では、

・中国でプリペイドsimカードを購入する方法と必要な書類。

・購入するときの注意点

・おすすめの通信会社とプラン

・SIMカードを契約するときに使える指さし中国語

などをご紹介しました!何も言わないと相手の言いなりになって損をする社会です。いうべき時は意見をズバッと言いましょう!

でも基本的に中国人の方はとっても親切なので、必死に助けてくれますよ。そんな心温まる経験ができるのも旅の醍醐味の一つですよね。

中国旅行や中国への出張の時に役に立てていただければと思います。

関連記事

関連記事


↓ポチっと応援くれるとまた頑張れます
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 寺澤 敏弘 より:

    記事を読ませて頂きました。参考になり、ありがたく思います。
    中国の大連に出張で来ており、質問させてください。

    チャイナモバイルで契約する場合、毎月基本料金が掛かると理解しました。
    2019年12月の1か月の出張の場合、日本に帰国する前にSimの解約が
    必要ということでしょうか?

    購入前に確認しておきたいので、よろしくお願いいたします。

    • pekichin より:

      寺澤 敏弘さん、コメントありがとうございます。
      返事遅れて申し訳ありません。
      チャイナモバイルで契約する場合ですが、特に解約は必要ありません。
      中国のSIMカードはプリペイド式なので、入れてあるお金が無くなればそれで終わりです。
      参考にしてください。